今日は
ーーーーーーーーーーー
朝の身支度
英語の方が子どもが動く!?
ーーーーーーーーーーー
についてお話しますね!
実は・・
子どもはみんな
目から入る情報に気をとられがち。
特に男の子は
目の前にあるもの一直線!
話全くキイトランガナ🙄
なんてこと多いですよね笑。
だから、目で見てやることが
すぐわかる!
「身支度ボード」が効果的なんです✨
さらに、繊細で敏感なお子さんは
視覚、聴覚、触覚、味覚
あらゆる感覚がとっても繊細で敏感。
だからこそ
朝の身支度の時間に
目から入る情報
耳から入る情報
がとっても大切です✨
以前、我がやの繊細ちゃん(7歳)は
「ママ起こさないで欲しい」
と言ったんです。
「Why do you think so?
なんでそう思ったの?」
と聞くと・・
「ママの起こすときの声がイヤ」
って😅
(そ、そうだったんだ・・😅)
そして
「やさしく起こしてほしい」
「やさしい声でね」
と言われたんですが
これもまさしくですよね!
この、やさしく明るい声が
でやすいのが・・
実は
日本語より英語なんです。
どういうことかというと
日本語って考えなくても
言葉がとっさに出てしまいませんか?
「早く!」とか
「もう!」とか
「あと何分しかないよ!」とか
「○○もったの!?」とかとか・・笑
言わなくていいことまで言っちゃう。
そして、焦りとイライラがたっぷり
込められた声、ではないですか??
だけど、コレ全部
英語で言おうとすると・・😊
英語で声かけしようとすることで
イライラを一瞬静める
アンガーマネジメント効果があるんです。
もちろん、全部を英語で!
なんて言うつもりはなく
「Let’s get up~💞
起きよう~」
とか
「Let’s wash your face♪
顔洗おっか」
のような3語、4語で
伝えられる簡単な英語で大丈夫😊
声のトーンがあがり
ママのお顔も日本語より
口角があがるはず。
この声かけをママも目で見て
迷わずできる身支度ボードに
なっています。
目にはいる
「身支度ボード」
「ママの口角があがった顔」
耳に入る
「明るい優しい声」
「普段聞き慣れない英語」
によって
ママの声が耳に届き
行動につながりやすいんです✊
もちろん、
英語で声かけしたからって
行きたくない日は
行きたくないですよ~
だけど、行く行かないは別にして
朝からイライラをぶつけるような
朝になってしまったら・・
お互いにもったいないですよね💦
朝の身支度は
英語の方が子どもが動く!
ぜひ、今からでも出来るママは
実践してみてくださいね💞
明日は
身支度って1人でできないとダメ?
についてお話しますね😊
コメント